自転車のハンドルやステムにカメラを取り付け!
ミノウラ〔MINOURA〕ワンタッチ脱着式カメラマウント ル・コード VC-100 は自転車のハンドルやステムにカメラを取り付けることができるホルダです。
先日アマゾンで買い物した際、目に留まったもので買うてまいました。
大は小を兼ねてくれそうなんでMサイズです。
買太郎は自転車にもよく乗るんやけど、
ハンドルやなくてもポール等に固定することができるんで色々と役に立つ場面も出てくるんやないかと思って購入した次第です。
まぁ、純粋な衝動買いやね。
アマゾンで1500円程度なんで軽い気持ちで買うてまいました。
こんなんやからお金貯まんないんよね。
開封
と言っても台紙にバンドで留めてあるだけ。
ニッパでパッチン、開封終了。
造りがなかなかのもんやと思ったら地味に made in japan なんね、よしよし。
クランプ部の内側にもうひとつ薄いゴムが付いてたんやけどなんでか除外して撮影してます。
裏側。
文字が書いてないだけで表とほぼ一緒。
クランプ部のサイズ調節は中ほどの調節用のネジを廻すことでできます。
以前はこのボルトも六角レンチで廻すタイプやったんですが、マイナーチェンジされたみたいやね。
左が締めた状態、右が緩めた状態。
取り付け・・・の前にちょっと気になる点が
早速取り付けようと思ったんやけど、ちょっと気になる点が・・・
これ、ネジが本体に固定されてるねんね。
ってことは取り付けはカメラかこのクランプ本体をくるくる回してから、
円盤状のロックリングとコルクで締め付けて固定するって使い方なんね。
小型三脚に多くあるこうゆう1/4ボルト自体が廻るタイプだったらもうちょっと便利やったのにね。
そこはコストの問題なんすかね、それとも耐振動的な問題もあるんすかね。
ちなみに1/4ボルトは小さい六角ネジで固定されてて抜くこともできます。
なお、クランプ部だけでも売ってるんでサイズ違いしても傷は浅くてすむやね。
自転車ごとにクランプは固定したままでボルトから上を使いまわす・・・なんて人もおるんでやろうか。
そんな奴おらんわぁ~・・・いや、おるんかな。
やっと装着
部屋に置いてある自転車に装着。
一応、この向きであってるようですね。
けっこうしっかりホールドできます。
メーカーHPでは走行中の撮影・操作は推奨してないようです。
台紙と一緒になってる説明書では悪路では使用するなと書いてるだけです。
ワキが甘いぜ、ミノウラさん。
装着して外出しよかと思ったけど、
もうお酒呑んじゃったんで後日にでも。
っと言いたいけど、ほんとに付けて外出する日は来ないような気がします。
ミノウラのVC-100、使う日が来るのでしょうか。
出不精気味の買太郎でした。